![]() |
白光写友クラブからのお知らせ |
★2月21日更新★ 秀作について: 24日頃を目途に野口さんに集計して戴き、今月例会の秀作を「例会秀作」の ページに掲載します。是非ご覧下さい。 今年の「第70回記念白光展」の日程について: 3月2日に北口ギャラリーで抽選会が行われます。担当役員の平野・野口さん に出席戴き、西宮展の日取りを決めて戴きます。 その結果を受けて大阪展の希望候補日を決め、富士フイルムフォトサロン大阪 に展示申請書を提出します。結果は4月中旬頃に連絡があります。 3月例会について: コロナ禍の感染状況を見極めながらになりますが、今のところやはり ブログリモートになる可能性が高いと思います。3月5日頃までに改めて お知らせします。 当「お知らせ」にも掲載しますので、時々このホームページも閲覧戴きたく、 お願いします。 春の撮影会について: 4月4日開催を予定していますが、バス移動に関するコロナ感染のリスクを 判断しないといけません。実施の有無については、遅くとも3月半ば頃までに 結論を出して、改めてお知らせします。 西宮市展について: 昨年はコロナの影響で開催されませんでしたが、今年は通常通り開催され、 5月に募集される予定です。是非奮ってご応募下さい。 もし候補作品に迷われる時は、木股までご相談戴いても結構です。メール・ 郵送・ミニ例会などで、是非早めに候補作品をお届け下さい。 「70回記念写真展の記念写真集」について: 5月中旬を目途に掲載作品を確定したいと思います。「この10年間のベスト 作品4点」を標準として掲載したいので、候補作品をご準備ください。10月に お渡し出来る様に編集作業を進めて行きます。予定費用・希望冊数などは、後日 改めてご案内・お尋ねします。 「2020写真集」について: 昨年の写真展の写真集は、森川さんが現在編集作業を進めて下さって居て、 6月にはお渡し出来る見込みです。 その他: 昨年度の表彰者に対し、集まる機会が無いために残念ながら未だに表彰式を 行えて居ません。「リアル例会」を再開出来る目途が、早く立つ事を願って います。 白光展出展作品の選定は、例年通り7〜8月に実施します。 |