![]() |
白光写友クラブからのお知らせ |
★6/29更新★ 7月の行事予定などをお知らせします。 1.西宮市展の審査結果が 去る24日夕に発表され、白光から出展された4名全員が入選 以上で、内 神野様が市展賞(1席)を見事に獲得されました。 皆さんおめでとうござい ます! 展示期間は 7月2日(土)〜9日(土)ですので、是非ご覧ください。なお、4日(月)は休 館日です。 ご注意ください。 2. 7月例会も「リアル」で開催します。 運営は6月例会と同じで、「出品は4点まで、組み写 真は内1点までで3枚組まで」とします。 場所を取らない様、マットなどは着けず、プリント だけでご提出ください。 3. 白光展出展候補作品が纏まりましたら、何枚でも構いませんのでご持参ください。USB メモリーに入れたデータだけでも結構ですが、A4プリントも有れば有り難いです。 例会終 了後に、出展作品の選定について 相談させていただきます。 また 8月も、例会終了後に同様の場を設けます。 4.昨年の白光展出展作品を掲載した 年次写真集「2021」を、7月例会で配布します。 費用(¥4,000/冊)は、当日 会計の村岡様にお支払い願います。 5. 6月例会でご報告した 西宮市立中央病院での「社会貢献活動」の件、9月初から「2 点ずつ、3ヶ月間の展示」で 正式にスタートします。 ただ、先方から「風景2点でお願いします」との 指示が出てしまいました。 大変残念な のですが、風景という制約の中で「病院での展示に相応しい作品」を選び、7月例会の場 で 木股から指定させていただきます。 悪しからずご了承ください。 9月からの 第1期(2022年秋期)展示作品は、「額無し、マット付き」で8月例会にご持 参いただきます。 第2期(2022年冬期)以降分の展示作品は、今年の西宮展で1年(第2〜5期)分を指 定させていただきます。その内第2期分の2点のみは、西宮展最終日にお預かりします。 6. 富士フイルムフォトサロン大阪の 写真展紹介ホームページ掲載資料(作品4点を含む) を、24日に提出しました。 作品を提出してくださった4名の方、有り難うございました。 7. 6月例会の秀作を 本HP「秀作」のページに掲載しています。 ご覧ください。 8. 去る26日(日)午後、運営委員会を開催し 今年後半の運営について議論しました。 そ の概要は、別途ご報告します。 9. 勉強会について、8月例会まで 白光展出展作品の選定も行うため、例会終了後には開 催出来ません。個別に対応させていただきますので、ご質問など有りましたら お気軽にご 相談ください。 コロナ感染者数が リバウンド状態です。 皆さん対策に充分ご留意され、呉々もお体ご自愛 ください。 以上 |